WiMAXの正しい選び方〜私のポケットWi-Fi検討備忘録〜

インターネット接続料金を見直して、本気で節約を目指そう!と決心した、40代主婦の私のBlog

GMOとくとくBBは安そうだけど、キャッシュバックが受け取れないこともあるらしい!?

こんにちは!


WiMAXの正しい選び方~私のポケットWiFi検討備忘録〜として、インターネット接続料金を見直して、本気で節約を目指そう!と決心した、40代主婦の私のBlog。


第3弾となった今回は、

GMOとくとくBBは安そうだけど、キャッシュバックが受け取れないこともあるらしい

という内容のお話をしていきたいと思います。

 

GMOとくとくBBのWiMAXとは、

最安価格でギガ放題プランを契約することができて、

しかもルーター最新機種を使用できるという、

お得なポイント満載のプロバイダーです。

 

月間データ通信量7GB制限プラン

月間無制限

ギガ放題プラン

など、様々なプランが用意されているGMOとくとくBBでWiMAXの契約をすると、

最安級の実質月額利用料金で契約をすることができます。


また、端末の最短即日発送にも対応してくれるなど、いいことだらけのような気がしますよね。

さて、GMOとくとくBBはなぜこのような安い費用でのサービスを実施することができるのでしょうか?

それは、ウェブでの集客に特化していることが大きな理由。


実際の店舗を構えることなく、ウェブ上でのサービスを行うことにより、

人件費や事務所費用を安く抑えることができるんですよね。

そして削減した費用を購入者にキャッシュバックすることができるため、安くサービスを行うことが可能となっています。

 

今回このBlogでお話したいことは、このGMOとくとくBBの

キャッシュバックキャンペーンに関連する問題。


GMOとくとくBBの大人気ポイントの一つには、キャッシュバックキャンペーンなどのキャンペーンもあります。


しかし、特典受け取り失敗リスク

WiMAX月額料金が高いという問題も起きていることも確か。


キャッシュバックキャンペーンがあるからという理由でGMOとくとくBBを選んだとしても、きちんとキャッシュバックを受け取ることができなければ、このプロバイダーを選択した意味がありませんよね。

この、キャッシュバックを確実に受け取るための手続きとは、

契約11か月目にGMOから送られてくる口座情報登録メールから、1か月以内に振り込み口座を登録すること。


この手続きを忘れてしまうと・・・

キャッシュバックは一切もらえず、しかも救済措置はないというのが問題となっています。

また、他のキャンペーンとして、タブレット端末やノートパソコンのセット購入キャンペーンなどもありますが、WiMAXの月額料金が高かったりして特にお得とは言えないことが多いのです。


そのため、プロバイダーを選ぶ際には、このようなキャンペーンに惑わされないのが大事なポイントとなります。


また、契約期間が満期を迎える前に途中解約してしまうとキャンペーンの特典を受けることができないということもありますので、様々な可能性も考えて、賢く選ぶ必要があります。


キャッシュバックキャンペーンを考慮に入れて、

実質費用は安く済むかもしれませんが、月額支払い料金は高いため、

結局毎月支払う費用負担は高いというのが、このGMO WiMAXプランの特徴となっています。

 

GMOとくとくBBを契約する際の注意点⑴

GMOとくとくBBのキャッシュバックキャンペーンは2度めは適用されません。はじめてGMOとくとくBBの会員になる人だけがキャンペーン対象です。
WiMAXの契約をすると、GMOとくとくBBから登録証が送られてきます。キャッシュバックのメールは、そこに記載されているGMOとくとくBBのメールアドレスに送られてきます。契約するときに登録した自分が普段使っているメールアドレスには送られてきません。ここは要注意です。
③先ほどお話したように、WiMAXのキャッシュバックが受け取れない人がいるのは、キャッシュバック手続きに期限が設けられていることが理由です。どこのプロバイダーでも必ずキャッシュバック手続きの期限が決められています。 期限内に手続きを済ましてしまわないと、期限切れとなりキャッシュバックを受け取り権利が消滅してしまいます。

 

それでは、キャッシュバックをより確実に受け取るために

やっておきたいステップを3つ確認しておきましょう。


キャッシュバックの額や月額料金をメモすること。 GMOとくとくBBから送られてくる会員登録証には契約内容が記載されていません。 あとで特典内容を見返そうと思ってもどこにも残っていません。ですから、画面をキャプチャするなり、メモするなりして一応とっておきましょう。
端末到着月の確認 。キャッシュバックの受け取りは端末到着月を含んで11ヶ月目です。端末を受け取った月を登録証にでもメモしておいてください。
メール転送設定。 普段使っているメールアドレスに転送が必要なら、とくとくBBの会員ページから簡単に転送設定できます。転送すると、毎日GMOとくとくBBから広告メールが届きますが、目を通しておけばキャッシュバックのメールも気付きやすいはずです。 確実にキャッシュバックを受け取ることで、他社プロバイダと比べて確実に料金は安くなります。

キャッシュバックの受取に不安が無ければキャッシュバックキャンペーンを、もし不安があるなら月額割引キャンペーンを契約するといいでしょう。

GMOとくとくBBを契約する際の注意点⑵

キャッシュバック以外にももう一つ注意点があります。
申し込みを進めていくと、

Wi-Fi(公衆無線LAN)接続オプション」と

安心サポート・安心サポートワイド」への加入が必要となっています。


これは加入しないというオプションがなく必ず加入しないと先へ進めないというシステムになっていますので、申し込みが終わってから、GMOとくとくBBの会員サイトから解約手続きを行います。


・すぐに解約可能な、「Wi-Fi(公衆無線LAN)接続オプション」の解約方法

BBnaviログイン→「サービス・オプションの削除・解約」に進む→

Wi-Fi(公衆無線LAN)接続オプション」を削除


・端末発送月の翌月に解約可能な、「安心サポート・安心サポートワイド」の解約方法

BBnaviにログイン→「現在ご利用中のサービス確認」に進む→

「ご利用中の接続サービス」内の契約機種名の項目にある(安心サポート)をタップorクリック→

モバイル端末機器保証サービスのプラン変更・解約画面に進むのでここで「変更」をタップorクリック→

「現在加入中の安心サポートを解約する」にチェックを入ってることを確認して「申込み」に進む→

解約すると再加入できませんの画面がでてくるのでこれも「申込み」に進む→

「安心サポート・安心サポートワイド」の解約完了

 

このように、必要ではないサービスをとことん削ることで、お得にインターネットを契約することができるようになります。

 

さて、今回のBlogでは、「GMOとくとくBBは安そうだけど、キャッシュバックが受け取れないこともあるらしい」という内容で、GMOとくとくBBの契約に関する様々な注意点をご紹介いたしました。


GMOとくとくBBに関する詳細はこちらからご確認ください!